日付 |
釣り物 |
竿頭 |
2番竿 |
3番竿 |
サイズ |
波の高さ(m) |
釣り場 |
 2025/11/03(月) |
ショウサイフグ |
19匹 |
15匹 |
13匹 |
22-38cm |
1.5 |
大洗沖 |
| マダコ船中5杯,マゴチ,ガンゾウヒラメ,カナガシラも混じった。朝から北西の風で少し波も立ち当たり取りずらく朝方大型フグ混じりでポツポツ掛かり良かったけど食いも段々と渋くなりポイントを変えながら調査するも何匹か釣れますが活性は良くなりませんでした。 |
 2025/10/31(金) |
マダコ |
17匹 |
15匹 |
13匹 |
0.3-1.8kg |
1.5 |
大洗沖 |
| 前半横流しでトロトロ流れて本日もタコ乗り好調でしたが8時30分過ぎ北東の風が8〜10メートルと吹いて来て当たり取りずらく流れも悪くなり型は見るけど乗り渋くなった。風も凪て横流し出来たら昨日と同じく数は伸びましたね! |
 2025/10/30(木) |
マダコ |
25杯 |
20杯 |
18杯 |
0.3-2.5kg |
1.5 |
大洗沖 |
| 北東の風やや強く釣りずらかったですが皆さん船釣りに慣れてる方でタコは暗闇から好調に乗り平均10杯から15杯で皆さんお土産になりました。スソの方はバラシが見られました。2番手20杯トラフグも混じりでバラシも見られました。タコは毎日好調なので出来る限り11月はタコ釣り中心で出船して行きますので早めの釣行くを!お疲れさまでした、また遊びに来て下さい。 |
 2025/10/29(水) |
ショウサイフグ |
22匹 |
15匹 |
10匹 |
20-35cm |
1.5 |
大洗北沖 |
| 特大伊勢海老.マゴチ.マダコも混じりました。本日も北東の風そよそよ吹いて少し釣りずらい中皆さん頑張ってくれて特に船釣り初めての女性の方も船酔いもなく8匹釣りその相方は特大伊勢海老も釣り上げお土産になりました。天候も良くなれば残りのフグ釣り楽しめると思います。 |
 2025/10/12(日) |
ショウサイフグ |
16匹 |
13匹 |
11匹 |
20-36cm |
1.5 |
大洗北沖 |
| 2.5キロのトラフグ.マゴチ.イシガレイも混じりました。昨日からの北東の風と台風の影響でウネリ高く釣りずらい状況で当たり取りずらくフグは大.中混じりで型はポツポツ見るけどウネリがあるせいか活性良くなりませんでした。海上良くなればフグの反応あるので食いが立つと思います。本日もありがとうございました。また遊びに来て下さい。 |